

直井みずほ 講師
プロフェッショナル 医療接遇講師、おもてなし協会理事

桑田みか 講師
元歯科衛生士、医療系大学コミュニケーション論講師

伊達美果 講師
プロフェッショナル医療接遇講師

寺岡純子 講師
正看護師(急性期看護従事)、医療介護教育部責任者実績
その他、全国の有名講師が多数所属しております!
医療現場のおもてなしをリードする、医療接遇指導者育成リーダーのスキルを身につけるプログラム
医療接遇指導育成の専門家による医療接遇指導者・育成リーダー研修で、ホスピタリティあふれる職場をつくる。
医療接遇指導者・育成リーダーに求められる知識、技術、リーダーシップを学ぶ医療接遇指導者・育成リーダー研修。
医療接遇指導者・育成リーダー研修《 公開講座 》
少数の場合には公開研修がお薦めです。
複数の医療機関から受講者を受け入れて研修を実施するため、コミュニケーション力、やる気や気づきを得ることができます。
医療接遇指導者・育成リーダー研修 基礎コース(半日)
・患者さまの心理と医療従事者心理の乖離
・患者様に選ばれる病院の条件
・PS(患者満足)が要になる時代
・医療接遇指導者、育成リーダーの職務定義とミッション
・医療接遇指導者、育成リーダー3つのキホン
・指導者、リーダーとしてのスキル
・ケア接遇3つのキホン
・ケア接遇のキホンのカタチ
(第一印象、あいさつ、お辞儀の仕方、証書書類の授受、指し示し、言葉遣い)
・習熟度テスト
・振り返り
・まとめ
・質疑応答
・アンケート
医療接遇指導者・育成リーダー研修 実践コース(1日)
・患者さまの心理と医療従事者心理の乖離
・患者様に選ばれる病院の条件
・PS(患者満足)が要になる時代
・医療接遇指導者、育成リーダーの職務定義とミッション
・医療接遇指導者、育成リーダー3つのキホン
・指導者、リーダーとしてのスキル
・ケア接遇3つのキホン
・ケア接遇のキホンのカタチ
(第一印象、あいさつ、お辞儀の仕方、証書書類の授受、指し示し、言葉遣い)
・ケアコミュニケーションとは
・患者様と良い関係を築くコミュニケーション法
・患者様に応じたコミュニケーション法
(入院療養闘病中の方/障がいを持つ方)
・ご家族との情報の交換、説明法
・患者様対応時の接遇法の指導
・患者様別接遇法の指導
・ご家族様対応時の接遇法の指導
・クレーム対応時の接遇法の指導
・院内の品質向上のためにできること
・日々の品質向上取り組み方
・指導者・育成リーダーインストラクションスキル実践
・指導者・育成リーダーコーチングスキル実践
・指導者・育成リーダーファシリテータースキル実践
・アクションプランの策定
・習熟度チェック
・振り返り
・まとめ
・質疑応答
・アンケート
-
医療接遇指導者・育成リーダー研修 基礎コース
- ¥18,000 ¥19,800(税込)
-
- 10:00 〜 13:00
- 東京、大阪で開催
- テキスト込み
- 医療接遇指導者・育成リーダーとしての基礎を身につけたい方!
*開催場所は、「よくあるご質問」にてご案内しております。
-
医療接遇指導者・育成リーダー研修 実践コース
- ¥29,000 ¥31,900(税込)
-
- 10:00 〜 17:00
- 東京、大阪で開催
- テキスト込み
- 医療接遇指導者・育成リーダーとしての実技スキルを身につけたい方!
*開催場所は、「よくあるご質問」にてご案内しております。
公開講座 受講の流れ

お申し込み
下記フォームからお申込みください。電話でのお申込みも承ります。

お申込み受付
弊社にてお申込みの受付・手続き完了後、受講票・請求書をメール添付にてお送りいたします。

受講料のお支払い
請求書発行日より10日以内に弊社指定の銀行口座にお支払いください。

受講当日
当日は受講票をお持ちになり直接会場へお越しください。
開催スケジュール
*お席が埋まり次第、受付は終了となりますので、早めにお申し込みください。
*4名様以上お集まりであれば、別日程でも調整可能です。お気軽にご相談ください。
2021年/2022年 医療接遇指導者・育成リーダー研修《 公開講座 》
2021年8⽉
20日(金)
2021年11⽉
19日(金)
2022年2⽉
18日(金)
2022年5⽉
20日(金)
2022年8⽉
19日(金)
満席
受講者の声

『どうして接遇が大切なのか?』を自分の言葉で伝えられるよう、教えていただいたことで自信がつき、次の指導に活かすことができそうです。

接遇だけでなく、リーダーとしての部下との接し方にも、役立ちました。

どう伝えればいいか、どう接すればいいかのコツやヒントをたくさんもらい、考え方や手段をたくさん持つことは、リーダーとしての強みになると実感しました。
医療接遇指導者・育成リーダー研修《 講師派遣 》
ホスピタリティのスペシャリストが現地に伺い、ご依頼者様の業務内容やご希望に応じた研修を行います。
ご要望に合わせ、柔軟にカリキュラムをカスタマイズいたします。
人気講師のご指名は、お早めのご予約をお願いいたします。
《 講師派遣 》医療機関担当者さまの声

公立病院にたいしての患者さまのお声は、厳しいものがあります。
各部門の上司によってバラバラだった指導の仕方が統一できたことで、スタッフ一丸となって患者さまの声に応えることができるホスピタリティを学べました。接遇医委員会の更なる向上にも役立ちました。
・2時間プログラム
・20名様
・費用:¥150,000

当社の取引先の院長先生の悩みのひとつに、スタッフの指導育成があります。
接遇はとくに指導が難しいとのお声があり、当社で一助となればとお願いしました。
「伝わりやすく」「イメージしやすく」「例え話を使って」など、明日からすぐ使えるテクニックを勉強できて、大変役に立ったと、院長先生方からうれしいお言葉を頂戴しました。
・1日プログラム
・30名様
・費用:¥280,000

JAグループ全体の接遇を高めるために、接遇委員になった人が集まって勉強しています。
最初は接遇委員なんて億劫だと思っていましたが、自分たちがアプローチしたことで病院が変わっていくのを目にしたとき、楽しいと思いました。
自分たち次第で病院は良くも悪くもなるのだと、効果を実感しています。
・2日プログラム
・10名様
・費用:¥360,000

国公立病院、医療・福祉大学、医師会、歯科医師会を中心に、200を超える研修実績
講師派遣 受講の流れ

お申し込み
下記フォームより、ご相談や研修カリキュラム案、お見積書のみのお問い合わせだけでも、お気軽にご相談ください。

お申込み受付、研修カリキュラムのご提案
貴社の研修に対する目的、業務内容、対象者、現状と課題、日時、時間、ご予算などヒアリング。 その後、貴社に合わせた研修、お見積もりをご提案させていただきます。

正式受注
ご承諾頂き正式受注となりましたら、講師派遣受注書をお送りいたします。

講師派遣
貴社にご満足いただく研修を講師が全力で行います。また、受講者と研修の様子を後日フィードバックいたします。 研修終了後、弊社より請求書を送付致しますので、指定の銀行口座にご入金願います。
選ばれる3つのベネフィット
医療従事者が、実践型・想定型研修で「実感」と「自信」を持ち、確認が「確実性」と「定着化」を高める。
だから、短時間で即戦力として活躍する医療従事者だけでなく、成長し続ける職員をつくります。
医療現場の接遇指導者・育成リーダーとして求められる手本となる医療接遇をトータルで学ぶ
よりよいケアの課程における医療ケア接遇、医療ケアコミュニケーションです。
医療接遇の指導者として必要な基礎から実践までの医療接遇全般をトータルで学べるカリキュラムがあります。
研修や教育、育成で活かされるだけでなく、医療接遇の指導者・育成リーダーのプロフェッショナルとして一目置かれます。


プロフェッショナルによる事例・実践に基づいた講座内容で即戦力が身につけられる
医療接遇指導者・育成リーダーとして、第一線で豊かな指導経験と人材育成の経験を持つプロフェッショナルな講師だからこそ、患者さまとご家族様の不満解消につなげる指導育成を行うノウハウで、受講者に合わせてきめ細かくトレーニングすることができます。
即戦力として活躍できる指導者・育成リーダーをつくります。
「できる指導者・育成リーダー」に仕上げる徹底した想定型実践研修
ご満足していただくには、医療機関視点ではなく、患者さま、ご家族さま視点のおもてなし力が必要です。ホスピタリティを理論で学ぶのではなく、実感として学ぶのです。
豊かなホスピタリティ実践の経験を持つ専門家だからこそ、「患者さま、そのご家族に、どういう意識を持ち、どう動けば良いのか」を、講師が起こりうる事柄を想定し、受講者に投げかけ、自分自身で思考し判断できるように問いかけていきます。患者さま、ご家族さま視点できめ細かくトレーニングし、ホスピタリティの心を体現する医療接遇指導者・育成リーダーを目指していきます。

よくあるご質問
- Q. 全国で研修が実施できますか
- Q. 何名から参加が可能ですか
- Q. 教材費はかかりますか
- Q. 講師はどのような方ですか
- Q. カスタマイズ研修も可能ですか
- Q. 申し込みはいつが良いですか
- Q. キャンセルはできますか
公開講座は、東京・大阪の2都市で開催いたします。その他都市での開催についてはお問い合わせください。
東京会場(リージャス代官山ビジネスセンター)
東京都渋谷区恵比寿西2-19-9 フランセスビル 1-2F
「代官山駅」から徒歩3分
大阪会場(オギャーズ梅田セミナールーム)
大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル7F
「梅田駅」から徒歩9分
お一人様から数名でございましたら、弊社開催の公開講座をお勧めしております。
貴社内で最低4名様以上お集まりいだけましたら、日程等ご相談させていただきながら講師を派遣することも可能です。
講師派遣の場合は、テキストなどの教材、資料をデータで納品致しますので、御客様で印刷をお願い致します。
受講者の学ぶ意欲を高め、しっかりと技術を身につけるためには、講師の力量が欠かせません。
弊社の講師は、研修受講後のアンケートにて、満足度98%以上の講師陣ばかりです。
その専門性から、研修だけでなく、ビジネスに関わる様々な本を出版する講師や人材教育コンサルタントとして活躍する講師ばかりです。
大きな変革期を迎える現在、時代の流れに応じた研修と人材開発のプロフェッショナルとして、日々講師のスキルアップにも取り組んでいます。
弊社のカスタマイズ研修は、貴社の課題解決に向け、ご要望に合わせた内容と手法でご提案致します。
受講後、確かな成果を実感いただけるよう全力で行います。
受講人数には限りがございます。
例年、4月第二週までは、非常に混み合いますので、お早目のお申込みをお勧めいたします。
講師派遣は、効果的な研修を行うためには、1〜2ヶ月前までにお申込みをお願いしておりますが、研修実施まで日程に余裕がない場合にも、柔軟に対応させていただきますので、ご相談ください。
状況によっては、ご連絡から、最短10日で、研修実施が可能です。また、人気講師のご指名は、お早めのご予約をお願いいたします。
5営業日前〜2営業日前までは受講料の50%、前日・当日のキャンセルにつきましては、受講料の100%を申し受けます。
受講日、受講者が変更になる場合も事前に必ずご連絡ください。
「講師派遣」の解約に関しましては、上記キャンセル料に加え、交通費、宿泊費、会場等キャンセル料(手数料含む)、制作済み教材費等の研修準備費、見積書に記載された企画準備費、その他発生するすべての実費相当額を申し受けます。
その他詳細は、下記の同意事項をご確認ください。
>同意事項はこちら*
お申し込みフォーム
ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
Office
Follow Us:
お気軽にフォローください!